top of page
アースデイ信州2013コンテンツ
☮HEART・ココロ
 音楽やトークショーを通じて、Love&Peaceを発信します。  
 ■□■□■□■□■太陽光発電によるライヴ■□■□■□■□■
 
 

 

ANBASSA TAKERU

音旅人   自給自足の中に育ち 歌う喜びを知り12才から作曲を始める
内側から奏でる自由な音楽 歌に込められたメッセージとソウルフルな歌声は
心に様々な感情を響かせる

音楽と共に旅し出会った旅人と音を奏で畑を耕し、薪で火を焚き、野菜も売る
 もはや生活の一部の音旅は日本全国はたまたタイへ

 

Reggae BAND[ANBASSA]のフロントマンとしても活動中です。
2013年 BOBMARLEYSONGSDAY GRANDPRIX優勝。

 

今回のアースデイでは信州のレゲエバンドをを披露してくださいます。

チャーリー宮本

74年渡欧。イギリスのロックグループ「エマーソン・レイク&パーマー」のスタッフとして参加後、パーカッションプレーヤーとして活動を始める。80年代からインドを度々訪れ、ヨガの聖地リシケシ「シヴァナンダ・アシュラム」で演奏するなど日本国内を始めインド、ネパール、タイ、フィリピンなど国外でも演奏活動をしている。
お寺や神社、平和と祈りのコンサートに数多く出演。
 楽器によるこころのケアワークショップを診療所、病院などで展開。2012年?インド、リシケシ「インターナショナル ヨーガ フェスティバル』に出演。また、デラドゥンにあるHIHTガン病棟でのチャリティコンサートも行っている。
 「風の行者」(ルン・ゴムポ)リーダー。

 

今回のアースデイではスピリチュアル&瞑想音楽を披露してくださいます。

きじは&The BORN Family

2010年正月、きじは(Vo,Gt)とコージローパパ(Dr)のふたりで『THE BORN』を結成。 当初は体当たり的ぽんこつパンクであったが、その後ファミリーバンドと化す。
その頃から『きじは&THE BORN Family』と自然に改名された。 数々のメンバー遍歴を経て、現在、女3人コーラス隊『Three Lil Birds』、大阪サイケギタリスト坪井大、若干二十歳ベーシストそうちゃん、が加わり世間を席巻中。
なんでもありのPEACEなジャムバンド。 みんなで歌おう☆

 

今回のアースデイではなんでもありのPeacジャムバンド!を披露してくださいます。

minakumari

シタール奏者&シンガーソングライターです。
 ガールズバンドcatch-upの作詞作曲ギターリストとしてデビュー。
『RASA』を代表する数々のアルバムをリリース。
日本語/ヒンディー語/英語をキュートな歌声に乗せ、インドの伝統楽器で奏でる新しくも懐かしい童話のような歌世界は必見!

 他に、ティーブレンダーとしても雑誌でレシピの提案、 グッズ紅茶、カフェでの商品開発なども手がけています。

 

今回のアースデイでは女性シタール奏者/シンガーソングライターとして披露してくださいます。

スパン子 × 大福

スパン子(=spannko) さんはピアノ、アコーディオンによる弾き語り。
スパン子独自の世界観をアコーディオンとピアノの弾き語りで切なく、優しく、力強く表現しています。2012年4月 長野県大町市木崎湖畔に移住。新たに図太い生活シーンを展開し、活動の場も広がっています。

 

大福(熊坂義人)さんはうた、コントラバス担当。
熊坂義人ソロプロジェクトとして毎回解散するユニット「大福」を立ち上げています。2012年に初の録音作品「輝ける毎日」(アナログ盤)を発表。
10人編成のライブ録音で、好評を博しています。

 

今回のアースデイではアコーディオンによる弾き語りを披露してくださいます。

DOTCHIMO acoustic ORCHESTRA

・KOHDAI (B:RIDGE style) vo/ag,
・AKITO (B:RIDGE style) per,
・宮腰 理 vo/key

からなる編成。
2012年、度重なるセッションより始動。acoustic による sound の探求。スタンダード、ニューオーリンズ、ファンク、ブルース、ソウルや歌謡までを含むそれぞれのルーツを辿ってオリジナルのグルーヴに召喚。 座右の銘は、調和。
 各地で"DOTCHMO freak"急増中!?

 

今回のアースデイでは魂を揺さぶるソウルフルなヴォーカルを披露してくださいます。

アイレ

2004年に結成。松本出身のトラックメーカー鳥居強志とLBC Crips出身のトラックメーカーMystie Jay Steinbeckの二人からなる制作ユニット。信州を中心に全国的に活動した後、Mystieの信州移住をきっかけにライブ活動を開始。地元を巻き込み誰でも参加できる方のライブはセッションイベントMusic Labへと発展し、1年半の伝説を作り上げ解散。現在は3人の母体となるメンバーに3人のセッションメンバーを加えてアースデイなどメッセージ性の強いイベントのみでセッションを繰り広げている。Mysiteはふまに改名し、子供音楽ユニットゆくりりっくにてウクレレボーカルを担当。2010年のアースデイ東京にも出演。

 

今回のアースデイではお二人の相性抜群のユニットを披露してくださいます。

ANDEEN × ORIXA

福島県バク原人村出身のほんわか姉妹。
Andeenはマヤ語で水の妖精の意味、自然への愛や感謝、癒しなどを表現。 様々なイベントや満月祭、タイのシャンバラなどに出演。
Nourahに師事し、アンビエント、オリエンタルからジプシースタイル、エスノフュージョンなど、幅広いスタイルで自由に踊っている。

 

今回のアースデイで幻想的なサウンドとベリーダンスを披露してくださいます。

玉屋

主に松本で活動している「玉屋バンド」です。

 

今回のアースデイでも得意のボーカルによる弾き語りを披露してくださいます。

まなようへい

高知県四万十育ちの村井まなと千葉県流山市出身の村井洋平の二人のユニット。仕事を辞め、家を引き払い、車を捨て、家財道具も処分し、バックパックとギターを手に旅に出た。...「World Music Journey」と題して、世界13カ国、五か月間、路上でギターを弾きながら、資金を稼ぎ、時には音楽フェス、教会、カフェ、バーで演奏。ドイツベルリンでは世界中からミュージシャンが集まる「Artliners」にてワンマンライブ。マレーシアでは、国営放送Tv3「Wanita Hari Ini」に出演を果たした。同時にWwoofを活用し海外の農場で居候をしながら、農業と文化を学ぶ。現在は長野に拠点を構えて、二人の世界を更に奥深いものにしようと、日々奮闘中です!

 

今回のアースデイではネイティブ四万十のミュージシャンを披露してくださいます。

■□■□■□■□■トークショー■□■□■□■□■

河名 秀郎 

18歳の時に肥料や薬に頼らない自然栽培に出会い、農業修行と引き売りを経て、1986年ナチュラルハーモニーを設立。
以来、自然食品店、レストラン、個人宅配などを展開し続け、生産者や消費者に向けのセミナーでは、大自然を師と仰ぐ、自然のリズムに沿った生き方、暮らし方の普及に力を注いでいます。

 

今回のアースデイではナチュラル・ハーモニーを披露してくださいます。

龍村 ゆかり

2010年、「人々が母なるスピリッツを取りもどすことを願う」をテーマに
非営利団体「いのちの環」を設立。 世界の先住民族を代表したグランマザー国際会議、2010年日本開催メディエーター。
「佐藤初女、おむすびの祈り」などの出版プロデュース、
 「スーザンオズボーン、ボイスセミナー」などのワークショップ、
ヒーリングCDの企画・プロデュースなど。

シャーマニックな直感と、大地母性的なしなやかさを、あわせ持った、
新しい世紀のプロデュースを目指しています。

 

今回のアースデイでは映画「地球交響曲」のプロデューサー体験を披露してくださいます。

長島 龍人 

1958年、東京生まれ。 武蔵野美術大学卒。広告代理店勤務。 2003年、「お金のいらない国」出版。 寸劇・落語・歌などで理想社会のイメージを伝えている。著書は他に 「お金のいらない国2~結婚って?家族って?~」 「お金のいらない国3~病院の役割は?~」 「お金のいらない国4~学校は?教育は?~」(『地球村』出版)。 「長島龍人のブラックショートショート」(新日本文芸
協会)

 

今回のアースデイでも「お金のいらない国」に関するトークショーを披露してくださいます。

食養生コーディネータ-による健康トーク

三好祐子×辻野将之

 

「食養生コーディネーターによる健康法の選び方」

日本古来より伝わる健康法である養生を食を中心にご紹介いただけます。

正しい食べ方とは、また食べることより大切な太陽との付き合い方など日々の生活に生かせる情報が聞けます。

 

三好祐子

日本食事療法士協会認定「食養生コーディネーター」で野菜のかけはし代表。2年前、東京より穂高に移住し農作物から味噌、醤油まで生産自給するなど古くて新しい生活の実践者で、4人の子供を育てる母親。

 

食事療法士 辻野将之
東洋医学と菅野式食事療法を学び「
そら鍼灸食養治療院」の院長。難病の患者への食事指導と治療のほか、宿泊型治療院として、旅館「星のや 軽井沢」内にて『森林養生』の企画・運営を行う。著書に『週末お米ダイエット』(マガジンハウス)他

サブニュマ

Sabunyuma(サブニュマ)とは西アフリカ、マリンケ語で『素敵な出会い』『皆の幸せ』 西アフリカの音楽とダンスを通して、繋がり笑顔の種蒔きをしている仲間たちです。
 長野県伊那谷を中心に県内、岐阜、山梨、富山、新潟、金沢などでも輪が広がっています。 

 

今回のアースデイではアフリカンドラム&ダンスを披露してくださいます。

アースデイ信州実行委員会 

我々アースデイ実行委員会もステージにおける皆様のお披露目が上手くいくようお手伝いいたします。

 

今回ステージとして使用する「アースステージ」には「太陽光発電パネル」を、「森のステージ」には「バイオディーゼル発電機」をそれぞれ設置することでステージで使用する電力を全て自然の力で賄います。参加者みんなが地球のことを考え、活動できるよう願っています。

bottom of page